【PHP】PHPとは?

PHP

PHPとは?

PHPはHypertext Preprocessorを再帰的に省略した言葉から付けられたプログラミング言語です。
Preprocessor Hypertext Preprocessorのように繰り返した頭文字を取って「PHP」(ピーエイチピー)と呼ばれています。

PHPはフリーで使用可能なオープンソースで誰でも無償で利用できます。

PHPの特長

PHPには次のような特長があり、初めてプログラミングする方にもおすすめな言語です。

  • Web(ウェブ)開発に向いている
  • 比較的簡単に習得できる
  • 学習に必要な情報がたくさんある
  • PHPのプログラムをネットに公開しやすい

Web(ウェブ)開発に向いている

PHPは次のようにHTMLの中にPHPのプログラミングを埋め込むことができるため、Web開発のプログラムを簡単に作ることができます。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <title>サンプル</title>
</head>
<body>
<h1>サンプルページ</h1>
<?php
echo "ハロー、ワールド\n";
?>
</body>
</html>

上記のサンプルプログラムでは<?php ~ ?>で囲まれた箇所がPHPのソースコードになります。

ソースコードはプログラミングで書いた内容のことです。
コードとも呼びます。

このプログラムを実際に動かすと次のような画面が表示されます。

サンプルプログラムのようにPHPはHTMLを直接書けるため、Web開発に向いていますが、パソコン上で動くプログラムを作ることには向いていません。
パソコン上で動かすプログラムを作りたい場合、C#などの言語を使用した方がよいです。

比較的簡単に習得できる

PHPは次のような特長を持っているプログラミング言語のため、比較的簡単に習得できます。

  1. スクリプト言語である
    スクリプト言語はコードは書いてすぐに実行できるので、簡単に確認できます。
    Java、C#などのコンパイル言語の場合、パソコンが理解できる機械語に変換する作業が必要なため、スクリプト言語より手間がかかります。
  2. オブジェクト指向でなくてコードが書ける
    PHPはクラスを使用するオブジェクト指向に対応していますが、オブジェクト指向でなくてもコードをかけます。オブジェクト指向で有名なJavaはクラスでコードを書くため、プログラミング言語の中では難しいです。
  3. コーディングのチェック機能が厳しくない
    PHPは変数の型を推測する仕組みになっているため、コードを書く場合にエラーとなることが少なく、コードが非常に書きやすいです。
  4. プログラミング環境を作りやすい
    PHPはApacheなどのWebサーバだけで動かすことができます。
    また、Windows以外のOSにも対応しているため、プログラミング環境は作りやすいです。
  5. オブジェクト指向でなくてコードが書ける
    PHPはクラスを使用するオブジェクト指向に対応していますが、オブジェクト指向でなくてもコードをかけます。
    オブジェクト指向で有名なJavaはクラスでコードを書くため、プログラミング言語の中では難しいです。
  6. フレームワーク、ライブラリも多い
    PHPはプログラミングがしやすいため、開発の効率を上げるフレームワーク、様々な機能を提供するライブラリも多く、開発がしやすいです。

学習に必要な情報がたくさんある

PHPは習得がしやすい言語のため、書籍やネットの情報が多く、簡単に調べることができます。
日本語で公開している情報もネットに多く存在します。
PHP公式の次のマニュアルも内容が充実しています。

PHP: PHP マニュアル - Manual

PHPのプログラムはネットに公開しやすい

ネット上に自分のサーバを借りることができるレンタルサーバはPHPに対応しています。
そのため、PHPを習得できればネット上に自分が作ったサービス・アプリケーションを簡単に公開できます。

PHPを使用している有名なサイト

PHPを使用している有名なサイトに次のようなものがあります。

Facebook
Facebook社が提供するSNSであり、実名で登録し、Facebook上の知り合いと交流ができるサービス
PHPを改良した独自の言語「Hack」を使用している

Wikipedia
Wikipedia(ウィキペディア)は、世界中のボランティアにより執筆されているインターネットの百科事典、非営利団体「ウィキメディア財団」が所有・運営している

slack
slack(スラック)は、Slack Technologies社が提供するビジネス向けチャットツール

PHPを使用している有名なアプリケーション

PHPを使用している有名なアプリケーションには次のようなものがあります。
ブログでよく使用されるWordPressは当サイトも使用しています。
WordPressはブログの見た目をすぐに変更できるテーマ、機能を拡張できるプラグインが無償・有償で利用可能なものが非常に多くあります。

WordPress
WordPress(ワードプレス)は、フリーで使用可能なブログソフトウェア、世界中でよく使用されている

EC-CUBE
EC-CUBE(イーシーキューブ)は、日本のEC-CUBE社が提供しているECサイトのサービス

※EC-CUBEは株式会社イーシーキューブの商標です

最後に

この記事では、PHPの概要・特長について説明しました。
PHPはWeb開発のプログラミング言語の中で比較的簡単に習得できるので、Web開発のプログラミングを初めてする方におすすめです。

次回以降、PHPのプログラミングの基本から説明したいと思います。

コメント