更新履歴
更新日 | 更新者 | 更新内容 |
---|---|---|
2021/8/15 | JJI | ・サンプルプログラムに画面の画像を追加 |
加算子/減算子
加算子/減算子はインクリメント演算子/デクリメント演算子とも呼ばれ、forなどのループで使用することが多いです。
加算子/減算子には次のような種類があります。
演算子 | よく使用する | 説明 |
---|---|---|
++$var | 前置加算子、$varに1を加え、$varを返します | |
$var++ | ○ | 後置加算子、$varを返し、$varに1を加えます |
–$var | 前置減算子、$varから1を引き、$varを返します | |
$var– | ○ | 後置減算子、$varを返し、$varから 1 を引きます |
サンプルプログラム
加算子/減算子を使用したサンプルプログラムは次の通りです。
加算子は数値だけではなく、文字列でも使用できます。
ただ、文字列で使用することはあまり多くないと思います。
<?php
echo "PHPの構文3<br>\n";
echo "加算子/減算子<br>\n";
// dirコマンドの出力を改行し、変数に入れる
$var = 5;
echo '前置加算子 ++$var:' . (++$var) . ': $var:' . $var . "<br>\n";
$var = 5;
echo '後置加算子 $var++:' . ($var++) . ': $var:' . $var . "<br>\n";
$var = 5;
echo '前置減算子 --$var:' . (--$var) . ': $var:' . $var . "<br>\n";
$var = 5;
echo '後置減算子 $var--:' . ($var--) . ': $var:' . $var . "<br>\n";
echo "<br>\n";
echo "文字列のサンプル<br>\n";
$foo = "a";
echo '後置加算子 $foo++:' . ($foo++) . ': $foo:' . $foo . "<br>\n";
$foo = "c";
echo '後置減算子 $foo--:' . ($foo--) . ': $foo:' . $foo . "<br>\n";
?>
実行結果は次の通りです。
・画面

・HTM
PHPの構文3<br>
加算子/減算子<br>
前置加算子 ++$var:6: $var:6<br>
後置加算子 $var++:5: $var:6<br>
前置減算子 --$var:4: $var:4<br>
後置減算子 $var--:5: $var:4<br>
<br>
文字列のサンプル<br>
後置加算子 $foo++:a: $foo:b<br>
後置減算子 $foo--:c: $foo:c<br>
コメント