はじめに
この記事では、Excelに画像を取り込む方法について紹介します。
WordやPowerPointと比較し、Excelに画像を取り込むことは一般的に少ないと思います。
参考程度の記事と思ってみてもらえればと思います。
この記事で使用しているExcelのバージョンはOffice365の最新バージョンです。
余談ですが、SEの仕事でExcelを使用することが多く、Excelにテスト実施結果の画面を取り込んだ資料を作ることがあり、よく使用します。
画像の取り込み
Excelを起動します。
挿入>図>画像>このデバイス・・・を選択します。

画像を選択するダイアログが表示されるので、取り込む画像を選択し、「挿入」ボタンをクリックします。
クリック後、次のように取り込んだ画像がExcelに表示されます。

最後に
この記事では、Excelに画像を取り込む方法について紹介しました。
使用する機会があったら、この記事を参考にしてみてください。
Word、PowerPointでも同じように画像を取り込むことができます。
取り込み方法は次の記事で紹介しています。
コメント